岩手医科大学附属病院は120年以上歴史のある病院です。最先端の医療に対応した教育、診療を行うために2019年に病院の移転をし、1000床超の日本でも非常に大きな病院の1つです。
新病院は、患者さんを中心に考える「患者さんにやさしい病院」をコンセプトとしています。地域性を取り入れた光環境と照明デザインを考え、日照時間の短い地域の医療空間のために、様々な光の演出を取り入れています。
マーモリウムは床から壁にカラフルに貼られ、またサインとしても温かみのある自然素材として沢山の色が採用されました。
| 物件名 | Iwate Medical University Hospital |
| 場所 | Iwate, Japan |
| 写真 | Makoto Yoshida |
| ゼネコン | SHIMIZU CORPORATION |
| インテリア設計 | FIELD FOUR DESIGN OFFICE OFFICE / NIKKEN SPACE DESIGN LTD |
| 設計者 | NIKKEN SEKKEI / SHIMIZU CORPORATION |
| フロアデザイナー | Tomoya Akazawa / Kouhei Hashiguchi |
| インテリアデザイナー | FIELD FOUR DESIGN OFFICE OFFICE / NIKKEN SPACE DESIGN LTD |
| インテリアデザイナー | hada studio *sign |
| フロアコントラクター | Mutsumiya / Tohnichi / Watasei |